Loading

BLOG

シンプルクロスの結婚指輪-プラチナマリッジリング

 

高知のオーダーメイドジュエリー専門工房のMisabouです。

 

以前にMisabouをご利用いただいたリピーターさまからのご依頼が、今回の実例紹介です。

 

初回のオーダーメイドはこちらからご覧いただけます。

 

以前は彼へのプレゼント用でしたが、今回はお二人用の結婚指輪です!

 

おめでとうございます!^^

そして、そんな大切なアイテムをMisabouへお声がけいただき、光栄です♪

しかも今回のご依頼時は、広島県から工房がある高知県までわざわざお出かけ下さいました!

 

デザイン打ち合わせ

実際にお目にかかっての打ち合わせです。

ご希望をお伺いする中で、概ねご希望は決まっていて

クロスデザインのリングか、山なりラインがウェーブ状に流れるデザインか、、、をご希望でした。

 

 

というわけで、早速にデザイン提案からスタート♪

イメージを確認していただくため、今回はデザイン画ではなくシミュレーション画像をご用意。

何パターンか用意します。

 

 

検討いただいた結果、

渋谷さん提案の凹デザインの幅狭と幅太のペアがいいねという事になり、尚且つ ”(私の)自由なデザインも見てみたい“

というご要望で、改めてデザインアップする事に。

 

 

条件は、

・クロスが入ったもの
・パッと見、あまりゴテゴテし過ぎずシンプルなもの
・ペアだと実感できるもの(同じデザインor2つで1つのなるタイプでもOK)

です。

 

 

改めて提案した結果、、、。

自由提案のデザインのものと、当初に提案した幅違いのパターンのミックスの仕様に決定!

 

原型製作

デザインが固まったら、実際の製作に取りかかります。

 

原型用の素材「ワックス」を削り、形を作っていきます。

 

 

サイズ出しの作業。

専用の工具で、指輪の内側を指のサイズに合うように調節しながら削ります。

 

 

サイズ棒で、サイズチェック。

サイズが調整できたら、細部を仕上げてワックス原型、出来上がりです。

 

 

出来上がった原型は、鋳造によりプラチナに置きかわります。

 

鋳造でプラチナになった指輪↓

 

 

鋳造後の指輪には、湯道という凸状の突起物がついています。

仕上げ作業は、これを除去することからスタート。

 

 

 

 

クロス状に入れた溝も、シャーペン芯のような工具を使って削り整えます。

シャーペン本体に、研磨用の芯を入れて溝のお掃除をする感じです。

 

 

 

溝を整えたら、仕上げの研磨をして完成です!

 

仕上げ

クロスのラインの幅は、男女で少し違えてあります。

男性用の方がライン幅を女性用よりは少し広めに。

左:男性用。右:女性用。

幅は、共に2.5㎜幅。

 

内側には、記念の刻印を。

 

 

リングの内側には、2人の誕生石をインサイドセッティング。

 

ブルーサファイアと、

 

ターコイスです。

ターコイスは、サファイアのような多面カット形状(ファセットカット)の石がないので、ドーム型のカボションカットを使用。

共に1.5mm径のサイズの石です。

 

一般的なのは、指輪の内側に1石だけ入れるパターン。

ですが、今回は内側に2石ずつ入れます。

お互いの誕生石が向き合うように、天地の位置に石留め。

 

インサイドセッティングをする場合、石が完全に埋まる様に石の深さ分の厚みがリングにも必要になります。

ただ、厚みが増す分、地金の重量も増すことになり素材代が余分に高くなることもあるので、希望要素とデザインとコストのバランスをとることがポイントに。

*厚みが薄いリングにはインサイドセッティングが出来ない場合があるので、注意が必要となります。

 

 

 

クロスの溝部分はつや消しに、表面は鏡面仕上げでコントラストをつけています。

 

 

 

エッジが効いたデザインの場合、「角やエッジが鋭くないよう、痛くないようにして欲しい」・・・とご希望をいただく場合があります。

今回いただいたご要望でも、女性用は「ストッキングに引っかからないように・・」という条件を希望していらっしゃいました。

角は丸くしたり、面取りをしたり、デザインを損なわない程度で、且つエッジが立って危なくない様に仕上げをします。

 

指輪に限らず、ジュエリーは身につけて使うものなので、決して危険な状態で仕上げることはありません^^ご安心を。

 

 

クロスの持つ意味

人生における大イベント。

結婚。

新たな人生を共に歩んでいく、決意の証。

結婚指輪。

 

今回取り入れたクロスのデザインですが、”単なるデザイン”として用いられる場合もありますがモチーフにも元々意味があります。

クロスに限らず、形には全て意味があるんです。

クロスは、災いから身を守ってくれるラッキーモチーフとしても有名ですが、生きる力の象徴(生命力)や復活・永遠という意味もあるといわれています。

 

 

着用画像

お納品後、お2人から着用画をいただきました。

素敵〜♪^^ 特に手の、指の組み方が。

「愛」を感じます

 

特別なアイテム、結婚指輪

おふたりの“特別”のお手伝いをさせていただける事は、大変光栄なことです。

 

末永くお幸せに、、、。^^

 

M様、ありがとうございました!

 

 

 

 

 最後まで読んでくださり、ありがとうございますn(_  _)n

 

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Custom 1

友だち追加

*ご来店時、要予約
オンライン来店予約

オーダーの流れ  制作実例   価格表   決済方法 

Misabou Official Web Site>>https://misa-bou.com



↓応援クリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログ村

関連記事

  1. 数字「0」モチーフ!2WAY使いが出来るシルバーペアアクセサリー|オーダーメイド…

    2015.07.06
  2. メンズ・シルバーアクセサリー|リバーシブル羽モチーフネックレス オーダーメイド|…

    2013.10.04
  3. インパクト大!数字モチーフ大きめシルバーペンダントネックレス

    2019.06.03
  4. 神秘な力を宿すクロスモチーフのシルバーネックレス/デザイン持込みオーダーメイド

    2023.08.16
  5. シルバークロスペンダントトップ|美容師さんVer.

    2016.09.27
  6. 「月齢20」月モチーフシンプルネックレス

    2020.06.09

SCHEDULE

12月 2023
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
« 11月   1月 »
PAGE TOP