高知のオーダーメイドジュエリー専門工房のMisabou Studioです。
今回のオーダーのテーマは、タイトルにもあるように「夜空の星」。
Misabouでも多くご依頼いただくデザイン要素の1つ「2つ合わせると1つになる」デザイン仕様でのご希望です。
デザイン提案

・星が好きだから「星」をモチーフにしたい。
・シンプルだけど、子供っぽくなく2つ合わせて1つになるデザイン。
・メンズ用はブラックゴールド、レディース用はイエローゴールドで夜空の星をイメージ。
と、ご希望条件もかなりしっかりお決まりでした。
しかし、オーダーのご相談をいただいた際には、
色々と考えているのですが、いいデザインが思い浮かびません・・・
とお困りの様子^^;。

ご安心を!大丈夫です!!
そのために、私がいます(笑)
ご希望や想いを具体的な形にしていくお手伝いをMisabouがさせていただきます^^
数パターンご提案をし、その中から希望に添ったものをピックアップいただきます。
「これ!」というデザインが無かった場合にはどうすればいい?
更にご要望をふまえて再度アレンジ提案も致しますので、
納得できるまで何度でもデザインの打ち合わせが可能です^^
原型製作
デザインが決まったら、製作開始です。
まずは、ワックス原型の製作から。

今回はそれぞれ地金の種類が違うため、各パーツ毎に原型を作ります。

原型は全部で4つ。
そのうち、男性用のパーツ原型にはもう一手間加えます。

男性用は、夜空のイメージのデザイン。
テクスチャ(表面加工)には、”槌目(つちめ)”と呼ばれる種類のテクスチャがあります。
これは、地金を槌で叩いて槌跡をつけてデザインにする技法です。

今回は、その本来の槌目加工ではなく・・・
仕上がった時のイメージを考えて、敢えて「槌目風」のデザインにすることにします。

↑槌目風にテクスチャ加工をした原型。
全ての原型が揃ったところで、組み合わせて確認します。

この時点で、ズレていたり隙間が出来ていたりしていたらアウトです。
問題がないか慎重に確認。

鋳造(キャスト)~仕上げ
ワックス原型を元に、鋳造するとそれぞれの金属のパーツとなって出来てきます。
使用金属の種類は、イエローゴールド、ホワイトゴールド、ブラックゴールドの3種類。
全て18金です。

【ブラックゴールド=黒い金】のイメージで考えると、↑どれがブラック!?となりますが・・・
実際は、黒っぽい金といいますか・・・アッシュゴールド(濃灰色金)なので濃いグレー色しているのが元々のブラックゴールドの色。
画像では分かり難いですね^^;
いきなりですが、あなたは「黒」という色にどのようなイメージをお持ちですか? 「喪」っぽい? モノトーンでかっこいい? “黒は周りの色を引き締めて目立たせてくれる色であ...
いきなりですが、あなたは「黒」という色にどのようなイメージをお持ちですか? 「喪」っぽい? モノトーンでかっこいい? “黒は周りの色を引き締めて目立たせてくれる色であ...
それぞれのパーツを仕上げていきます。

研磨を繰り返す地道な作業。

ある程度まで仕上げたら、パーツ同士を組み合わせて溶接します。

女性用の星は、ホワイトゴールドとイエローゴールドの組み合わせ。
男性用の夜空は、ブラックゴールドとイエローゴールドの組み合わせ。

合わせ具合を、またまたチェック。

原型の時に問題なくても、鋳造した物は僅かでもサイズが収縮してしまいます。
それを予め計算して原型を作っておく必要があるんですが、地金素材やパーツの大きさ、デザインなど条件によっても収縮率は微妙に違ってくるから少々厄介なのです^^;
地金の状態で、すり合わせてピッタリになるように微調整。

このあと溶接をするんですが、溶接面はピッタリに合っていないとキレイに溶接出来ないんです。
画像では、上部に隙間があるように見えてますがこれはOK。デザイン的な部分なので^^
裏面の溶接面はしっかりと合ってます!
ここまでは下準備。
でも、その下準備こそが肝心というワケです^^

バラバラだったパーツが・・・

1つになりました!
少しハード感ある槌目にしたかったので、”槌目風”が効いているようです^^

次に、バチカン(チェーンを通す部分)用の丸カンを溶接します。

男性用は、レザーネックレスにするためにバチカンの大きさはレザーについている金具が通るギリギリのサイズにしてあります。

男性用のトップサイズは20mm×20mmの大きさ。
女性用は13mm×13mmのサイズで、大きすぎず小さすぎず・・・というところでしょうか^^。

2つを1つに合わせると・・・ピッタリ!

これで、夜空の星ネックレスが完成・・・といきたいところですが、
「夜空」というには足りない、もう1つの工程が残っています。

ブラックメッキ加工をします。
ブラックメッキにも色々ありますが、今回は真っ黒にするためにルテニウムの部分メッキを行うことに。

無事に「夜空」になったところで、レザーを通して完成です★

女性用の星も、ホワイトゴールドの部分のみロジウムメッキ加工をします。
ホワイトゴールド・・・といってもシルバーやプラチナのように元々白い金属ではないので、
僅かに黄色味を帯びた「白っぽいゴールド」が本来のホワイトゴールド*の色味なんです。
*最近では、メッキ加工の必要ない白いホワイトゴールドもあります。
チェーンは手持ちのものを使用するということで、女性用はトップのみの製作。

ネックレスの事を考えると、頑張れる!
実は、今回のオーダー・・・650㎞離れた遠距離恋愛中の彼へのサプライズプレゼント!
だったはずが、「デザインが素敵で、彼と一緒に考えたくなり、言ってしまった」ということでした^^。

サプライズでも、きっと大変喜ばれたことだと思いますが、
一緒に考えて、一緒に作り上げていく2人だけの時間や想いは、この作品の中へ永遠に込められているわけで、
すぐに会えない距離にお互い離れていても、ネックレスを身につけているだけで、ネックレスに触れるだけで、ネックレスのことを考えるだけでお互いを想い合え、頑張れる・・・。

いつも想い感じることですが、そういう世界に1つだけの”作品”をカタチにするお手伝いが出来たこと、携われたことは作り手として大変光栄なことです。
遠方からの相談や依頼
今回、ご依頼いただいたカップルは650㎞の遠距離ということでしたが、
ご依頼自体もこれまた遠方で、高知県にあるMisabouへ福島県から約780㎞の遠距離ご依頼でした^^。
Misabouでは、高知県内や四国地域はもちろん、北海道から沖縄まで地域を問わずご相談やご依頼をいただいております。
(実は、県外からのご依頼の方が圧倒的に多いんです!)
Misabouオーダーメイドは、丁寧な手順を踏みながら進めていくので、遠方の方でも安心してご利用いただいております☆
また、これが意外と(!?)多いんですが「女性デザイナー/職人だから相談しやすい」というお声もいただいております♪
女性なのでまずは安心して(笑)お気軽にお声がけくださいね^^
最後まで読んでくださり、ありがとうございますn(_ _)n
最後まで読んでくださり、ありがとうございます n(_ _)n
*ご来店時、要予約
オンライン来店予約
Misabou Official Web Site>>
https://misa-bou.com
↓応援クリックよろしくお願いします↓









